治療の流れ|五所川原市柏原町にある歯医者|小林歯科医院

トピックス TOPICS

治療の流れ

1 無料カウンセリング
カウンセリングルームでご希望やお悩み等をお聞きします。また、3D光学スキャナーiTeroによる歯並びシミュレーションも実施。歯並びの変化を事前に確認できます。
2 精密検査
レントゲン撮影、セファロ撮影、お口の型取り、口腔内や顔貌の写真撮影を行い、お口や骨格のデータを採取します。
3 シミュレーション・治療計画
精密検査の結果を基に適切な治療計画を立案し、費用や期間についてご説明いたします。 3D光学スキャナーiTeroによるシミュレーションで改善後の歯並びもお見せします。
4 治療前のケア・治療
インビザライン矯正の前に必要に応じてクリーニングを実施します。むし歯や歯周病が確認できた場合はそれらの治療を優先して行い、口腔内環境を整えます。
5 インビザライン矯正開始
完成したインビザライン(マウスピース)を装着し、矯正開始です。決められた期間でマウスピースを患者さまご自身で交換し、少しずつ歯を理想の位置へ動かしていきます。
※経過チェックのため1~2ヵ月に一度通院いただきます。
6 治療後の観察・保定処置
矯正終了後は、保定装置というマウスピースを装着していただき、歯の後戻りを防止します。半年に一度通院いただき、歯並びの経過を観察します。
7 メインテナンス・定期検診
保定期間が終了した後は口腔内環境を良好な状態で維持していただくため、メインテナンスをおすすめします。定期的に通院いただき、歯科検診やクリーニングを実施します。

小林歯科医院
歯科医師
⇒理事長の経歴はこちら